80%日々是好日

現在63歳 折り返し地点からの人生を楽しんでいます  

Year: 2023年

和名倉山 2023,5,4

 予想よりも早く雲取山を下山できたので、和名倉山の登山口にも午後3時過ぎに着いた。こちらは一ノ瀬高原というリゾート地のようだが想像より鄙びた感じ。資料によれば登山口駐車場はなく、民宿の駐車場に料金を払うことになっている。 […]

雲取山 2023,5,3

 山登りを始めた頃、雲取山は日帰りで行くことができない山だと思っていた。コースタイムが10時間を超えると苦しいなあと思っていた。ところが、最近は10時間くらいは歩けるようになり、おまけに時にはコースタイムの8割くらいで歩 […]

三頭山 2023,5,2

 昨日は丹沢山に登った後、車を走らせ道の駅こすげまで来て就寝。(実は手前の大岳山に向かったのだが、駐車場が工事で閉鎖中だった。)そして6時に起床して朝食ののち移動する。今日は三頭山だ。一度奥多摩湖まで出て、奥多摩周遊道路 […]

丹沢 2023,5,1

 4月30日、少々岩の露出した未舗装道を進み登山口に到着。しかし河原のすぐ手前に怖い場所があり、作次小屋まで100mほどバックして戻った。(幌尻岳の時のパンク以来、ダート恐怖症になっている。)小屋でコーヒーを注文して少し […]

天城山 2023,4,29

 天城山は2年前に断念した山だ。特に険しい山でもないが、登山口の駐車場に来た直後から土砂降りになり、このままでは晴れたとしてもドロドロの山行になるだろうと思い引き返した。その時は急遽予約できた伊東の旅館で美味しいご馳走を […]

山伏岳 2023,4,27

 山頂だけ行けば良いピークハンターのつもりはないが、それでも幾つかのルートがあればできるだけ最短の道を選ぶ。たいていの山は山頂に近づくほど眺望も良いので、最短ルートでも十分に楽しめるのだ。しかも自分はへなちょこである。わ […]

大札山 2023,4,24

 昨年の台風による被害が復旧していない場所が多いようで、高塚山に行こうと思ったらスタート地点である山犬段(すごい名前だな)への林道が通行止めだった。さてどうしようかと「道の駅なかかわね」でお茶をいただきながら思案する。ネ […]

熊伏山 2023,4,23

 恵那山は中央アルプスの南端にあるが、今回登る熊伏山は南アルプスに属する。山系が変われば当然山頂からの眺望も変わるわけで、そこそこ楽しみである。もっとも、違う山系といっても恵那山と熊伏山の距離はそれほどでもなく、恵那山下 […]

恵那山 2023,4,22

 4月21日、南木曽岳を下山後、昼神温泉でゆっくりして恵那山の広河原駐車場に向かう。途中に「花桃の里」という場所を通過するのだが、ちょうど花桃の季節でかなりの渋滞になっている。いろんな場所で係りのおじさんが駐車場へ誘導さ […]

南木曽岳 2023,4,21

 本当は奥三界岳(三百名山)に登る予定だった。20日昼頃にその登山口まで車を走らせ、案内所(キャンプ事務所)で「奥三界岳に明日登ろうと思うのですが、何か情報ありますか?」と聞いたら「現在、山道は閉鎖中です。昨年の台風で荒 […]

小秀山 2023,4,19

 前日、宿泊先である道の駅に向かう途中から、大粒の雨が落ちてきた。天気予報では明日は晴れだから登山に問題はないのかもしれない。しかし、明日の小秀山はガイドブックによれば中級となっていて、しかも「7mの垂直の岩場にはロープ […]

伊吹山 2023.4.14

 13日の夜は「道の駅 伊吹の里」で一泊(車中泊)。道の駅で地図ももらった。暗くなる前に登山口の駐車場や、途中にあったコンビニもチェックした。明日はコンビニで昼食を購入してから登山口に向かい、そこで朝食を作り・・と、おお […]

武奈ヶ岳2023.4.13

 4月13日朝、お馴染みになった「道の駅妹子の郷」で朝食(スパゲティ醤油がけ)を食べて出発。30分ほど車を走らせて登山口である葛川市民センターに着いた。ゆっくりと準備をして6時半登山開始。この登山口は蓬莱山への玄関でもあ […]

蓬莱山 2023.4.11

 4月9日に比叡山を下りて、次の目的地である蓬莱山に向かう。アプリ「Compass」でルートを見ると、琵琶湖からのルートが良さそうだ。距離も短いし琵琶湖を望みながらの登山も素敵だろう。早速「びわ湖バレイ」という観光施設の […]

比叡山 2023.4.9

 前日はケーブルカー坂本駅の駐車場(砂利)で就寝。20時頃に奇声を上げて少し離れた坂道を下っていく数人の人がいたり、その後バスが駐車場に入ってきて人がゾロゾロ下りていったりと落ち着きのない場所だったが、きちんと夢を見て寝 […]