バブ・エル・マンデブ海峡通過。久々に陸地が見える。

9月23日(日)
5時40分起床し、朝ヨガに行き、青団の活動時間の宣伝。
(もちろんヨガもやります。)
ところで、ヨガを続けること2週間が過ぎ、股関節が柔らかくなったのを感じます。

毎日たっぷり50分ですからね。

その後、デッキに上がってしばらく海を見ていたら、イルカが泳いでいました。
最近、イルカを見る頻度が上がっています。

さて、船はアデン湾から紅海に入ります。
その境目にあるバブ・エル・マンデブ海峡を通過しました。
久しぶりに陸地が見えます。

海もいいですけど、たまに陸地が見えると、うれしいものです。

9時半から15分間の運動会応援練習。
たった15分だけど、本番と同じ場所が使えるので大切な時間です。
暑かったけど、なんとか無事に終了。
それから「運動会に来てねお手紙」を140枚作成。
これは、4つの団に共通に割り当てられているので、全部で560枚を作ることになります。それを、明日の夕方に投函します。

11:05〜12:15 フラメンコダンス教室
セビジャーナスという基本の踊りだけど、まだ4つのパートのうち1つしか完成していません。そろそろ少しずつ第2パートの練習が入って来ました。
手と足がバラバラです。
ちなみに、セビジャーナスとはセビリア地方の踊りだそうで、あっちの人は普通に踊れるらしいです。
もうちょっと詳しく説明すると、8分の6拍子のリズムで、大きく4つのパートに分かれています。それぞれのパートに6拍の動きが6つあります。
つまり、24の動きを覚えれば完成です。
(フラメンコと時間が重なったため、ウクレレとサルサはお休み。)

スポンサードリンク

セビジャーナスについてもっと知りたい人は、是非ネットで検索してみてください。

昼は若干ゆとりがあったのでお昼寝タイム。

15:00〜15:40 青団練習会
今度は屋内なので楽です。
でも、「旅と航海の雑学」という講座と重なり、参加者数は不調。
年寄りはいろんな講座を受講してるから、仕方がないです。
(でも、団の練習時は他の企画を入れないとか、配慮があっても良いかな。)
とりあえずここでは応援合戦の通し稽古ができたので、
かなり進んだ感があります。というか、ほっとしました。

残念ながら、「GET スペイン語講座」はお休み。
お金出してるのに・・・残念です。

運動会練習が始まった時は、
「この幹部、大丈夫かな?」と、ちょっと心配しました。
それが、毎日確実に成長してますね。
おそらく日本にいた時には少々とんがった若者でしょうが、シニアにも配慮して意見を聞くところは聞くし、かなりいいリーダーになっています。
「立場が人を育てる。」という言葉がぴったりです。

ちなみに、とんがっている人、好きです。
たくさんとんがっていても、年とともに削られて、磨きがかかって丸くなるもの。
若いんですから、最初から丸いのも問題かもしれません。

夕方、スタッフの「日本一周自転車旅行記」を聞いたり、
食事をしながらマレーシア人とシンガポール人と話したり、
フラメンコの夜練習に参加したりと、運動会以外でもいろいろなことがあります。

運動会の幹部になってからは、
様々な公開講座に行く暇がなくなりました。
今日は「航路と航海の話」や「世界のスラングを学ぼう」など、
本当は聴きに行きたい講座もありました。

はじめて買ってみたアイスクリーム。自分へのご褒美に。

でも、忙しいのもあと2日。
がんばれ自分。

スポンサードリンク