12月3日(月)
めずらしく朝から晩まで忙しすぎる1日。
6時半からセビジャーナスの個人練習を行い、すぐに朝食、そして楽器練習を1時間。
今日の夕方にウクレレの発表があるので、ケーナはお休みしてウクレレに専念します。
発表会に出るメンバーが揃って、屋内で練習した後に会場の下見。どうやら全員が1箇所に固まって演奏できそうです。(場所が離れると、リズムを合わせるのが難しいですから。)
11時20分から1時間のスペイン語教室。
最近、終了時刻が12時半くらいになることが増えてきました。
先生も最後に気合が入っているようです。
レッスンが終わるとエネルギーゼロ状態。これも残り1回です。
よくぞここまで頑張りました。自分を褒めてあげましょう。
12時半、ピースボートスタッフ2人と一緒に昼食を摂り、絶叫の打ち合わせ。
(絶叫については、12月1日を参照)
1時、若いWさんとOさんと、そして私の3人で海に向かって絶叫します。
そこそこの観客が来ていて、拍手ももらってしまいました。
評判は上々のようです。
絶叫の内容は次の通り。
私「ウミガメ出てこーい!」
W「イルカ、出てこーい!」
O「クジラ、出てこーい!」
私「ペンギンも出てこーい!」
W「アザラシも出てこーい!」
O「サメも出てこーい!」
私「僕には、将来の夢がありまーす!
その夢を叶えるために必要なことがありまーす!」
W「○さん(僕のこと)が100歳まで健康に生きられますように!」
O「○さんの年末ジャンボが当たりますように!」
私「船内の若者のみなさん、未来を作るのはみなさんでーす!」
W「私、Wは、全力でー、地球の平和を守っていきまーす!」
O「私、Oは、全力でー、世界の平和を守ります!」
私「若者の皆さんへ、ジジババを代表して、ひとこと、
船を降りても、僕たちは、みなさんの応援団です。
これからも頑張ってください。」
私「以上で、○○円分の大声出しを終わります。ありがとうございました。」W「ありがとうございました!」
O「ありがとうございました!」
そこそこ感動してくれた人もいたようで、まずは成功と言えましょう。
少々のどが痛い・・・
14時30分 会場リハーサル。
おっと、何をするのか説明していませんでしたね。
今日は「ハワイアンの夕べ」があり、フラダンスやウクレレ演奏などを行います。
ホノルル寄港を2日後に控え、雰囲気を高める企画です。
リハーサルが終わってすぐにセビジャーナスの練習。
着替えをして、16時からの「ハワイアンの夕べ」に向かいます。
出演するのは6団体。ダンスとウクレレがそれぞれ3団体ずつです。
はじめはソロのフラダンス。
青空と海を背景に、衣装が映えます。
うーーん、絵になる。
次はウクレレ演奏と歌。
しっとり歌い上げるアロハオエは、見事です。
ウクレレの次は若いおねえちゃん達のダンス。
ハワイアンの衣装が映えます。
しかもダンスうまっ!
最近のわけえもんは、異次元の音楽センス、踊りのセンスがあるなあ。
その後ウクレレ演奏(英語、中国語中心の団体)とフラダンスがあり、いよいよ私たちの出番になりました。
この手の演奏会は、普通は時間が延びるものですが、なぜかぱっぱと進み、「17時ごろ集合すれば間に合うか。」と話していたのに、出番はまさかの4時50分。
まだ全員集まってない!
でも、大勢の観客を待たせるわけにもいかず演奏開始。
1曲目が終わってようやく全員が揃うという、ややおまぬけな展開になってしまいました。
しかも風が強くなり、楽譜が飛ばされたりマイクが風の音を拾ってしまったり、演奏には条件が悪すぎます。
それでも何とか破綻を来さず演奏は終了。
「良かったよ。」という声をたくさん聞きましたが、ほんとに良かったのかお世辞なのかわかりません。司会者の「風も強く条件の悪い中、頑張って演奏してくださいました。」という言葉を考えると・・・いや、考えたくない。
夕方から、セビジャーナスの宴会(ハワイで離脱するメンバーのお別れ会)とウクレレクラブの宴会(演奏の反省会)が、同じ会場(なみ平)で同じ時間に行われ、両方に交互に参加。その後、部屋のメンバーとジャパングレイス職員の合同コンパに合流し、23時半まで飲むことになってしまいました。
いや、途中で時差調整のために1時間戻したから・・実際には12時半までか・・・。
もはやのどはガラガラです。