午前中早いうちに三ッ峠山に行ってきたが、7時30分過ぎには下山できたし、天気も良いのでこのまま2つ目の黒岳に向かう。三ッ峠山の登山口からは車で5分足らずの場所に「御坂峠登山口」があり、そこからだと御坂山経由で黒岳に行けることになっている。でも、車を停めるスペースが見当たらず、断念してすずらん群生地の登山口から登ることにする。御坂口からだと往復5時間コースだが、すずらんコースは3時間程度なのでゆとりがある。帰りにすずらんを見て来ればいいなとすぐに妥協するところが自分らしい。

すずらん群生地駐車場

 山はすぐそこにあるのに登山口は全く反対側から攻めなければならず、車で約40分かかった。こちらの駐車場はすずらん群生地の観光客向けでもあるのでかなり広い。何台か車があるが、これが登山者なのかすずらんを見に来たのかは不明だ。車を降りるとすぐに準備。といっても一度脱いだ登山靴を再び履いたら準備完了。8時30分に出発。

工事中なのですずらん峠は通行止め
結局、日向坂峠まで歩いてきた(こんなアイドルグループいたような・・)

 途中までは普通に日向坂峠に向かう舗装道路を歩く。本来なら途中からすずらん峠に向かう登山道に向かい、尾根伝いに黒岳を目指すつもりだった。しかし、道路やら展望台やらの工事のため通行止め。日向坂峠を経て裏側の尾根を通るルートを選択する。(というより他に道がない。)
 地図によれば日向坂峠に行く手前でショートカットコースがある筈だが、それらしい道を発見できず歩いていたら峠まで来てしまった。かなり遠回りになったがこれはこれで良しとしよう。ここまで所要時間30分。ここからは標識があるので間違わずに黒岳に向かう。登山道はきれいで傾斜も緩く、低学年の遠足コースとしても問題はなさそうだ。

スポンサードリンク
登山道スタート
天気は良いし歩き易いし、言うことありません。

 日向坂峠からゆっくり歩くこと1時間。あっという間に黒岳山頂に到着。山頂は広々としていて、遠足なら十分に弁当を広げられる。悪くない山だ。しかし、木立が邪魔をして富士山が見えない。標識によれば少し下りたところに展望スポットがあるらしい。とくにデポする必要もない距離なのでそのまま行ってみる。5分とかからず平坦な山頂部の縁にたどり着くと、富士山と河口湖がきれいに見えた。残念ながら三ッ峠山で見た時よりも雲が大きくかぶさっている。でも、とりあえす山頂について富士山が見えたから自分としては満点に近い。(何と言っても雨男ですから。)

山頂着いた
展望台まで歩いてすぐ

 山頂に戻ってひと休みしていたら大学生風のお姉さんがソロで登って来た。よく考えたら本日初めて山で見た人間であった。普通に挨拶して展望所はすぐそこだよと教えてから自分は下山開始。帰りは元の道を戻るのだが、幸いショートカットコースの標識があったので帰りはそちらをチョイス。落ち葉でふかふかの道を下り、舗装道に出たらトボトボと駐車場に向かい、11時30分には登山口に戻って来た。ゆっくり歩いたので丁度3時間。
 これでもまだ午前中なので欲張ればもうひとつと言いたいところだが、自重も大切。それに計画している山は近所にないし、ゆっくりしよう。せっかくなのですずらん群生地の遊歩道をひと回りしてきた。満開ではないもののそこそこにすずらんの可憐な花が見られた。良きかな良きかな。

帰りはショートカットコース
スポンサードリンク