12月15日(土)
2日後には横浜です。
船内の企画はほぼ皆無で、「楽器練習ひろば」と「卓球ひろば」の2つだけが残っています。「楽器練習ひろば」は、その時間に部屋を解放してるだけなので、スタッフの労力はゼロですから、最後まで残ります。きっと明日もあるでしょう。
朝、ちょっとだけ楽器練習をして、久しぶりに4階で朝食。ここでの朝食はこれで最後かもしれません。しっかり写真を撮ってお別れです。これまで一緒に活動してきたCさんと一緒になり、今後の話をする。Cさんはオセアニアのミドルクルーズに申し込もうと考えてるとか。いいですね。
午前中、ダンボールとスーツケースの梱包を完了する。
必要のない荷物が多すぎた。特にTシャツや下着関係、それから防寒着。
次の機会があれば、もう少し効率よくできるかも。
部屋の3人は、スーツケースと、ちょっとした荷物くらいで収まってます。
ダンボール2つの自分に比べてずいぶん軽装なのは、旅上手と言えます。
特にMさんは、完全にスーツケース1個に収まりそう。しかも彼は全ての洗濯を自分の手で行い、一度もランドリーサービスを使わなかったのです。自分は毎週頼んでいたので、おそらく12回くらいになってます。
それでも1回350円ですから、4000円ちょっと。
このサービスは安いですね。
昼はデッキでタンメンとスパゲティミートソース。
知り合いのHさんやMさんと一緒に、昼からビールを飲んで少しおしゃべり。
話題は自然に下船後の生活になります。
もう一度船に乗るか否か、仕事をするのか否か、などなど・・。
午後は、やることがなくて、思いっきりお昼寝。
なんと3時間も寝てしまった。
でも、だらだらするのって気持ちいい。
夕方に起きだして、夕食。
デッキはすでに暗く、かなり寒い。
あと2日で真冬の横浜。
明日はもっと寒いだろう。
風邪ひかんようにしないと。
今夜は、ピースボートスタッフ最後の企画である「スタッフお楽しみショー」がありました。これまでお世話になったスタッフのみなさんの渾身の歌や踊り、演技を楽しませていただきました。
それにしても、ピースボートスタッフのみなさんは芸達者です。スタッフの大部分は、おそらく客として乗船し、そこからスタッフになった人でしょう。ピースボート内の様子や発表会のことも熟知してるし、水面下で努力もしてるはず。たいしたもんです。
船内では、住所(名刺)の交換や写真のプレゼントがあちこちで行われています。若い人たちがノートに連絡先やコメントをもらっている姿を見ると、まるで卒業式直前みたい。たしかに100日以上を一緒に過ごした仲間と別れるのですから、特に若い人は卒業に近い感覚かもしれません。
昼寝は十分したけど、今日は12時前に寝よう。
今夜、最後の時差調整があり、時計を1時間戻します。
これで、日本との時差はゼロになります。