80%日々是好日

現在64歳 折り返し地点からの人生を楽しんでいます 最近は山の投稿多めです 

岩手山 2019,8,1

晴れの岩手山 前日は馬返し駐車場で車中泊。風がやや強いものの夜空に岩手山のシルエットがくっきり浮かび、満天の星空を見ながら翌日への期待が高まります。基本的に雨男なのでなかなか天気に恵まれない自分にとって、明日は久しぶりに […]

早池峰山 2019,7,31

日本80/100名山を目指して、今回は岩手の早池峰山です。 微妙な天候のため、2日連続の挑戦となりました。 初日 途中下山 2019年7月30日 前日午後に自宅を出発し、夜9時に「道の駅はやちね」に到着。ここで車中泊して […]

最上三十三観音を自転車で(その3)

最近は自転車に乗る機会がめっきり少なくなり、もともとそんなに上手でもないライディングテクニックが益々衰え・・・。でも、自動車ほどみなさんに危害を加えることもないし、長く付き合っていきたいものです。 少なくとも、「アクセル […]

最上三十三観音を自転車で(その2)

5月22日(水)おとといは強風、昨日は東京も大雨で冠水したとか。荒れに荒れた日本列島でしたが、なんとか天気も持ち直しました。 最上三十三観音めぐりの2日目です。 ところで、なぜ水曜日なのかというと、水曜日はフィットネスク […]

最上三十三観音を自転車で(その1)

5月15日(水)朝、少し雨が残っていたので、今日は中止しよう。そう思って朝早く「オリンピックのチケット予約」に挑戦。さすがに朝5時すぎにライバルは少なく、ノーストレスで7種目を予約完了。 今日はこれで満足・・・と思ってい […]

最上三十三観音を自転車で(プロローグ)

最近、「御朱印ブーム」ですね。そのブームに乗っかるわけではありませんが、最上三十三観音巡礼の旅に出ます。自転車を使います。 特に自己紹介していませんが、私の居住地区は山形市。我が家を起点とするには、なかなか良い企画です。 […]

ピースボートの旅を終えての総合評価

早いもので、ピースボートの旅が終了した日(2018年12月17日)から、2ヶ月が経ちました。つい先日までは、このサイトに日記をアップしていたこともあって、まだ船の旅が生々しくイメージできました。でも、日々の生活からは少し […]

ピースボート世界一周の旅 第108日 最終日

12月17日(月)クルーズ最終日。 船は予定通り7時前に横浜港に到着。日本は冬です。デッキはかなり寒い。ここで風邪ひかんようにしないと。 昨日同様「お世話になりました攻撃」があちこちで炸裂しています。同じ人に何度も同じ攻 […]

ピースボート世界一周の旅 第107日

12月16日(日) 横浜到着前日。もはや船内企画はほとんどありません。唯一残っているのが「楽器練習ひろば」のみという状態。昨日まであった「卓球ひろば」は、船内新聞から姿を消しました。卓球くらい、台を出してればいいだけと思 […]

ピースボート世界一周の旅 第106日

12月15日(土) 2日後には横浜です。船内の企画はほぼ皆無で、「楽器練習ひろば」と「卓球ひろば」の2つだけが残っています。「楽器練習ひろば」は、その時間に部屋を解放してるだけなので、スタッフの労力はゼロですから、最後ま […]